Metal Galaxy Wworld Tour in Japan Extra Show
なにこの多幸感 最&高 前日の妄想通りの3アベンジャーズのローテーションに加えて最後に勢揃いとか 五人合わせてメタレンジャー! ジャスティスフォーエバー感ハンパなかった1日目 そして、やはり予想通り五人で儀式を執り行う的なIn The Name Of 始まりの2日目だったが 最後にやっぱり出たよ💫美少女戦隊!✨紙芝居IDZで涙目🥺 👶🦊☠️グッズ はほとんど売切れてたけど🥺 ライブはメチャくそ楽しかったDEATH!☠️
– from Instagram
物販は AirPodsケースが欲しかったんだけれど 1日目は早々に売り切れてたから諦めてのんびり出動したら Tシャツも全部売切れてたのでガッカリ(´・ω・`) 2日目はテンション下がるから情報をシャットアウトして出動するも AirPodsケースもマンダラT も売切れてた。 とりあえずTシャツ2種類Sサイズがあって良かった。 ボア付きのキャップかぶってる人達がみんなお茶の水博士っぽくてホッコリしたわ。
DAY1:Light Force(EAST日神バンド)
HAPPY MOSH’SH SEAT (S2600番台) 5列目の下手側で柱がちょいと邪魔でした。 予想以上に段差もあって見晴らしは良かった。 席の列間もゆったり目で膝に青タン出来たりしなかった。
01. FUTURE METAL
スクリーンが会場の左右いっぱいで もうどこを見たら良いのかびっくりした。
★★★MOMOKOMETAL★★★
02. DA DA DANCE(feat. Tak Matsumoto)
キレキレWoo! 何度見てもリボルバー式ローテーションがカッコイイ! MOAMETALのツインテ使いが激しくてちょっと心配
03. Elevator Girl
安定のエレガ 関係ないけど、あのSUーMETALの周りをワチャワチャする振付 昔の劇団☆新感線を思い出します。
04. Shanti Shanti Shanti
安定のオシャンティ 3人重なってトーテムポールっぽくなるフォーメーションは MOMOKOMETALが一番しっくりくる気がする。
★★★RIHOMETAL★★★
05. Oh! MAJINAI(feat. Joakim Broden)
懐かしの紙芝居か〜ら〜の〜反則ヨアキム兄貴 アルバム出た時、ヨアキムの無駄遣いって言われてたけれど 無駄遣いどころか鯨の如くどこまでも有効利用してるのが凄い そして全てを受け入れノリノリの兄貴が一番凄い 増殖具合がBMTHの映像を彷彿とさせるけれどHappyVer.だね。 女の子達はコサックっていうよりアイリッシュな感じで軽やかに 兄貴のデカさと相待って妖精さんが跳ね回っているみたいに愛らしかった。
06. ヤバッ!
YUIMETAL不在で封印されていると思っていたのでびっくりした! MOAMETAL可愛すぎる。RIHOMETALもがんばってた。
07. Brand New Day(feat. Tim Henson and Scott LePage)
日の出の映像が出て直ぐにBNDキター♪───O(≧∇≦)O────♪って思ったよね。 シルエットがメインのダンスも美しかった。 みんな可愛いのにもったいない気もするけれど世界観が美しい! 意外とメロウなダンスはRIHOMETALが大人の表現力なのか合ってる気がする。
★★★KANOMETAL★★★
08. ギミチョコ!!
安定のギミチョコ なんか舞台の上手で踊ってる?と思ってたら ステージが前に出て来てたのね。としばらくしてから気付いた。
09. メギツネ
なんかギミチョコもメギツネもKANOMETALが一番しっくりくる。 やはりMOAMETALとのバランスが一番良い気がする。 後ろまでちゃんと見えてるよ〜!って言ってたよね?
10. Night Night Burn!
出たよ小悪魔MOAMETALホント恐ろしい子!
11. THE ONE
せっかくの日本語バージョンなのにモニターの調子が悪かったのか、 ピアノのピロリピロリの音がズレてたみたいに聴こえたんだけど ドラムでバシッと合わせてくれた。 どんな状態でも歌い続けるハートが強いSU様ガーサス あれってマニュピレーターの方でピッチを調整して合わせられないものなの?
★全部乗せマシマシ
12. Road of Resistance
まさか日米神全員同じ舞台に上がって演奏するとは思わなかったのでビックリ! しかも本当に入り混じっててジャムセッションみたいになってた。 更にアベンジャーズまでが! 本当にジャスティスフォーエバー感ハンパなかった。 もう5人で良くね?と思ってしまったわ。 まぁでも全曲5人だとそれはちょっと多すぎる気もするけれどね。
DAY2:Dark Force(WEST米神バンド)
HAPPY MOSH’SH SEAT (S 1900番台) 6列目の下手側センター寄りの通路側で全体がよく見えた。 1日目も結構音圧が太鼓がドコドコすると思ってたけれど 2日目は更に凶悪な感じで凄かった。
★★★ ベビメタファイブ★★★
01. IN THE NAME OF
Darknight Carnivalの時も良かったけれど、やっぱり5人位が丁度いいね。 杖が新作だった!珍しくグッズ展開なかったのね。
★★★KANOMETAL★★★
02. Distortion (feat. Alissa White-Gluz)
SU様の死の睨みハンパない。 スクリーンのサークルに死の睨みと指でくるくるが重なって 昔のB級ホラー感がカッコ良かった SU様完全に神だった
03. PA PA YA!! (feat. F.HERO)
シートから見てるとタオルが波の様になって壮観でした。
04. KARATE
倒れてからの小芝居がいつもよりあっさり目な気がしたけど 3人で肩を寄せ合って歩くところは KANOMETALが一番しっくりくるな。生徒会長パワー?
★★★MOMOKOMETAL★★★
05. Kagerou
やはり米神のグルーブ感がフィットしていると思うの。
06. BxMxC
凶暴な音圧なのにSU様の小文字bmcがなんとも優雅であった。 こりゃEUツアーで演るな
07. シンコペーション
確かこの曲の時だと思うんだけど ドラムのアンソニーが画面に抜かれた時に余裕かまして スティックくるくる回してたのを見て EUツアーも俺に任せてくれよなって言ってるみたいだった。 私には届いたよ心の声が!
08. ヘドバンギャー!!
骨先輩のしごきドゲバン レジェンド演出ならでは?
★★★RIHOMETAL★★★
09. Starlight
毎度の事ながら心洗われます。
10. Shine
凄くあどけない声と母性溢れる声と両方感じるのよね。 心震えます。 やはりメロウなダンスは年の功なのかRIHOMETALが合ってる気がする。
11. Arkadia
横アリでスタートの曲だった時はピンと来なかったけれど やはり光の三部作でクライマックスに持ってくると良いね。
★全部乗せマシマシ
12. イジメ、ダメ、ゼッタイ
もう紙芝居で逆さフライングVの絵が見えた時に涙目になったよね。 封印が解かれた〜みたいな。 個人的にはIDZとYAVA!はYUIMETALの印象がめちゃ強いからね。 美少女戦隊!✨なにこの大団円
METAL RESISTANCE EPISODE X が最終章! そして次は METAL REVOLUTION とか INNOVATION とかそんな感じのが始まるんでしょ!? 知らんけど😝待ってるよ!